2025年4月28日に蘇生ラボ、マルシェ進出

岡山県の浅口市鴨方の「浅口はればれスクエア」という場所を10時から12時までお借りして行いました。

初めてのマルシェ。どうやってやるのか、とても悩みました。

蘇生でマルシェを出している所を岡山県で見ないですよね。全国ではあるみたいですが、どんな感じか分からない。

看護師歴とインストラクター歴は長く、教え方と質の高さは担保できると思っています。

しかし、時間とか値段とか・・・何組来るかも、来ないかもしれないし・・・

そう思っていると当日近くになり、前日の遅くまで仕事であり、前日までに準備しないといけないと思い、

もう1人の蘇生ラボで活動している人の手も借りてなんとか開催できました。

蘇生ラボの旗に、のれんに、タスペトリに、ハート型のプッシュ用のぬいぐるみなどなど色々準備しました。

当日は、準備たくさんありましたが、もう1人の人がほぼやってくれました(ありがとう!笑)

時間ぴったりに2組来てくれて、元々その施設の方と、その友人の方も受けてくれたので、合計4組で目標達成!!

マルシェの様子はインスタグラムでどうぞ→ https://www.instagram.com/reel/DJBAYW_zJno

元々3組くらい来てくれたらいいかなと思ってましたが、歯固めWSを開催しており、

今回マルシェに誘ってくれたじゃこぴーさんや、駆けつけてくれた後輩もいたため賑わいました。

じゃこぴーさんのインスタグラム→ https://www.instagram.com/reel/C8nkOCuyTQJ/

なにより広い和室を提供してくれて、アロマを焚いてくれた施設の方に感謝です。

子連れで受けに来られた熱心なママさん達含め、全員で最後の方は色々話して楽しく終われました。

どこかで今日の知識や技術が、何か役に立てばいいなと思います。

マルシェ第2回目もリクエストがありました!

需要あるよ、ぜひまた来たい、と色々嬉しい声が聞けてよかったです。

また来られた方にインスタのDMで意見を聞いて、子連れの場合どうがいいのか、値段は適正だったのか、、、

色々意見をくれたので、次回はさらにパワーアップした蘇生ラボマルシェを見せたいと思います。

皆様、今後も蘇生ラボの活動を見届けてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です